共通認識大切
踊りを魅せるうえで曲の世界観を作り上げていく事はとても大切な事ですよね
ソロでも群舞でも
でもソロなら自分自身だけで作り上げていくからそれが本番で発揮できれば問題ないですよね
でも、群舞はどうでしょう?
群舞は集団の美
その集団がバラバラの方向を向いていたら、ダメですよね
だから曲ごとに世界観の共有をしていくことがとても大切になってきます
会社のプロジェクトもそうですよね
予め資料を配ったりして何をやるのか、擦り合わせながら仕事をしていきますよね
群舞も本来そうであるべきだと思います
明確な資料もないのにただダメ出しされても腹が立ちますよ
特に結成間もないチームならまとまるための指針が絶対必要です
正直そんな事をしてもらったことはありませんね
あくまでエクササイズ目的のクラスならいいんです、それで
でもダンサークラスはそれでは皆さんも困るし、トラブルの元になりますよ
だから私はダンサークラスには曲のまとめ資料を作成し、配布することにしました
私も求める世界観についても今後振り付けが進み次第配布する予定です
本気で学びたい人には全力で教える
学校でもそうですけど、何も教科書がないのに勉強なんてどうしていいか分からないですよね
講師というのは灯台の灯りであり、船長であると思います
到着地点をちゃんと示しながら舵をとり、それぞれが一番いい場所で成長できるようにする
いつか独り立ちが出来るようにしていくのが私の役目だと思っています
ぜひみんなで一緒に一つの船を作っていきましょう
みーこフラスタジオLokomaikaiダンサークラスは10月1日14:30-15:30から本格始動します
一回一時間3000円
月謝月4回12000円
定員6名
場所屋島スタジオ予定(場所代人数割り)
2名までECC川添教室(場所代無料)
体験レッスンは各土曜日同時刻で一回3000円で開催可能
youtubeに新しい動画をアップしました
カピリナです
ダンサークラスの一曲目でもありますが、振り付けは自分用なのでのもっと簡単なものになっています
0コメント